全国各地に多くあるふるさと納税の返礼品。
今回は、静岡県伊豆町にて用意されてるおすすめの返礼品や、街の良さをアピールしてもらいました!
返礼品は豪華な伊勢海老まで用意されているのでぜひ返礼品選びの参考にしてくださいね。
静岡県南伊豆町ってどんなところ?

南伊豆町は静岡県東部の伊豆半島最南端に位置する人口約8,000人の町です。
日本の渚100選に選ばれた「弓ヶ浜海水浴場」や抜群の透明度でメディアでも多く取り上げられている「ヒリゾ浜」など夏のレジャーのイメージが強いですが、例年2月10日から3月10日に開催される「みなみの桜と菜の花まつり」では早咲きの「カワヅザクラ」と菜の花のコラボレーションが川沿いに広がり、こちらも多くの観光客で賑わいます。


また、伊勢海老・あわび・さざえといった海産グルメも人気で、町内の飲食店や宿泊施設などでお楽しみいただけます。
冬には世界最大の甲殻類である「タカアシガニ」の漁も解禁され、近年ふるさと納税の返礼品でも好評をいただいています。
静岡県南伊豆町が用意しているふるさと納税
それでは、静岡県南伊豆町が用意しているふるさと納税をご紹介しましょう!
①お手軽!旭洋丸水産手作り干物セット
令和元年度に当町のふるさと納税返礼品の中で第一位の申込数をいただいた返礼品です。
- 金額:10,000円
- 内容量:金目鯛2枚・あじ3枚・エボ鯛2枚・海老5枚・サバみりん5枚
※季節により内容量に変更がある場合がございます
ひとつひとつ手作りされており、無添加・無着色で安心です。定番のアジなどもセットに含まれますが、伊豆らしい「金目鯛」や他ではなかなか見かけない「えび」が大人気です。
※11月~12月にお申込いただいた分は1月より順次発送いたします。
②ボイル伊勢えび
南伊豆町は県内第一位の伊勢海老の漁獲高を誇る町です。
活きのいい伊勢えびは調理するのが少し大変ですが、こちらの返礼品はボイルしてお届けしますので簡単に絶品伊勢えびをお召し上がりいただけます。
- 金額:31,000円
- 内容量:ゆでた伊勢海老を3~4匹
ワイルドにそのまま割って食べるのももちろん、お正月のお節料理にもぴったりです。
③網元辰丸直送タカアシガニ

駿河湾深海に生息する生きた化石、「タカアシガニ」は大きいもので3m以上にもなる世界最大の甲殻類です。
- 金額:34,000円
- 内容量:ボイルしたタカアシガニ:1杯(1.6kg~1.9kg)
※重さは生の状態時です。
身はほんのり甘くたっぷり入った味噌が濃厚です。そんなタカアシガニを知り尽くした漁師さんがおすすめする調理方法で旨味をぎゅっと凝縮してお届けします。
※発送期間は12月初旬から2月末までとなります。新鮮な状態でお召し上がりいただくため事業者より日程調整のご連絡を差し上げます。
※鮮度維持のため発送先は本州に限ります。
※ふるさとチョイス限定掲載となります。
ふるさと納税で静岡県南伊豆町から返礼品を受け取る方法
南伊豆町へふるさと納税ができるポータルサイトは以下のとおりです。
インターネットでのお申込ですと非常にスムーズな手続きが可能ですが、ご希望の方には町が作成したお申込書とパンフレットをお送りいたします。
また、南伊豆町では種類豊富な返礼品を取り扱っております。町内在住の陶芸作家さんや画家さんの1点物の作品もございますので、いろんな種類を選びたい方はふるさとチョイスでのお申込をお勧めします。
最後に
南伊豆町は映画のロケ地になったりメディアの影響もあり、お陰様で幅広い世代の方に愛される観光地となっています。
伊豆半島全体が魅力たっぷりですが、お越しいただく際には是非もう一歩足を延ばして最南端までお越しください!